忍者ブログ

きまぐれ戦隊ブログマン(仮)

ブライスと趣味(特撮)のブログです。ソフビ可動改造とかDoll以外の物も取り扱っています。ブライスだけ目当ての方は、ご注意下さい。

2025'04.12.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.06.Wed
へびいちごとわたし
またまた過去写真からですみません(^∀^;)
今日は久々のライブ。
しかも平日2日連続ですよ!!!明日もあるなんて夢みたいです。
嬉しいなぁ。

もちろん会社帰りに行って来ます。
前回すっかりライブだと言う事を忘れて大遅刻してしまって、友人に迷惑をかけてしまったので今日こそは忘れないように準備しておかないと!!!(爆)

最近は日が長くなったから5時ごろでも充分明るいので、ブライス持って行ってライブが始まるまで外で写真でも撮ろうかな?とか思っています。
今日は早く眠らなくちゃ!!!バラード中に寝ちゃったら大変だもんな(汗)
PR
2007'06.04.Mon
これより下には、ブライスと特撮系の改造フィギュアの写真がございます。
お嫌な方は、そのままどうぞ閉じてお帰りください。

大丈夫な方のみご覧頂ければと思いますm(_ _)m












ハナに踏みつけられるモモ様の図
・・・ハナの髪型が違うと言うツッコミは受け付けてません(爆)
いや、人形遊びをやるからにはここまでやんねぇと!(*゚∀゚*)


皆がカフェ内でおしゃれーでカワユスなブライス写真を撮っている間、アホな子のノボルさんはこんな事して遊んでいたのでした(合掌)
きっと他のお客さんから、痛い子が居ると思われていたにちまいない!∑(´Д`;)

説明しよう!
上の写真は、『仮面ライダー電王』という日曜朝8時から放送されている、特撮ヒーロー物に登場するキャラクター(踏みつけにされている赤いの)が、ヒロイン(ハナ)に番組内で↑こんな感じで踏まれるシーンがあったので、思いつきで再現してみたと言うアイタタなものである(爆)
知っている人はものすごく楽しい、知らない人にはなんだこりゃ?な写真でございます。
あ~ぁ、やっちゃった・・・。


2007'06.03.Sun
カリエちゃん
↑ドールカフェ初?フルパンノーカスタム(ウィッグ)のカリエさんをお供に、今月もドールカフェに行ってきました。

じつは前日の金曜日にアキバでS.I.C.ヒビキクレナイを買ったので、時効警察見ながらS.I.C.版の可動モモ様を作ったのでこの日はかーなーりー寝不足。<え?

でも、毎月のお楽しみv
ドールカフェの日なので、朝から素晴しい目覚めで起きられました(爆)
ついでに、前の晩に作ったS.I.C.改造モモ様と素体くん改造の可動ウラ&モモ様と超装可動ヘッドの五代も一緒にドールカフェへ連れて行きましたよ★<ていうか、肝心のブライスが1体だけってお前・・・orz

2007'05.23.Wed
おニューワンピ★
やっと!Happy:Day*s様のワンピが届きました!!
ヤマケイさんありがとうございますー!!!

待ってましたあぁ!!!!
わーいわーい!可愛いぞ!!!
黒のレースが超セクシーです(*´∀`*)

↓個別写真はこちら↓

2007'05.17.Thu
ロードムービー風?
長い長い道を、ただひたすら歩く。
終着地点はまだ見えない。

「ヒッチハイクでもしてみるか!(゚∀゚)」


[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ノボル
性別:
女性
趣味:
読書とブライス。
自己紹介:
ブライス・プーリップ・momokoなどのドールがどんどん増殖中!
カスタムもスローペースで作成中。
HOTなハートとRockなマインドで更新していきたいと思います←嘘

特撮(変身後)が大好き。
最近はmixiとツイッターで活動中の為、更新停滞ぎみorz

ツイッター
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[07/18 李]
[09/03 R]
[08/06 サンデー☆ママ]
[06/06 李]
[06/04 MOMO]
リンク
特撮改造関係リンク


banner02

★メディコムトイ

メールフォーム
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
最新記事のフィルム

きまぐれ戦隊ブログマン(仮) wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]