忍者ブログ

きまぐれ戦隊ブログマン(仮)

ブライスと趣味(特撮)のブログです。ソフビ可動改造とかDoll以外の物も取り扱っています。ブライスだけ目当ての方は、ご注意下さい。

2025'04.11.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.30.Wed
行ってきました!!!
テレ朝リベンジ!!


今回は初電王の友人が付き合ってくれるという事で、ちょっとドキドキ。
でも、3時までしか居られない・・・と言われ2回目の握手会は私1人で参加になってしまいましたorz
どうなることやら、ドキドキ。

今回の握手&撮影会は、ショーの要素が全くありませんでした。
1回目13時から/2回目15時から/3回目17時からの計3回で握手と撮影ONLY。
ちなみにテレ朝ショップで1,000円以上買い物をしないと整理券は頂けないので、購入予定だったウラタロスのソフビをゲット。
戦利品
これに、『電王人形焼』『電王クッキー』『ゲキレンジャーあられ』を買いました。
(買いすぎだし!!!)
このあと、ウラタロスソフビのうち1体が可動体になりました(゚∀゚)


ちなみに、握手会のステージ横にはこの方が・・・
ジャ・・・!!!
あーぁ・・・李さんが居れば!!!!とこの時ほど思った事はない(笑)
1/1スケールですよ。
ちなみに同じものが渋谷のディズニーショップにもいらっしゃいました(^∀^)

握手会が始まる前に、若手の芸人の方とミュージシャンらしき男性が前座をされたのですが、ごめんなさい・・・お歌歌ってくださった方・・・私ちょっとあなたの歌があまりにもアレで辛かったです・・・ぶっちゃけ音程がorz
オテンキという芸人さんもネタがイマイチだったのが残念です。が、ガンバレ!
そんなこんなで、テレ朝ショップイメージガールのお姉さんによるグッズ紹介などもありさぁ、念願の握手会スタートです!!!

あ!!!あれは!
上からモモ様が登場!!!

俺、参上!
ギャーーーーー!!!!!!
モモ様あぁぁぁ~~~~!!!!!(大興奮)

モモ様!!!
大きいお友達(女性)が後ろの方でソードカッコイイー!!!と叫んでいたり、感動して涙ぐんでいるお嬢さんもいたりして、たいへんな盛り上がりになってました。

PR
2007'05.09.Wed

4月29日に山口翔悟&源トークショー『cafe 23.5』に行ってきました!
1週間以上前のことですので、記憶も定かじゃありませんが何とか頑張って思い出しながら書いてみますね。
数回に分けて、レポアップしたいと思います★
気長にお付き合いください。

29日は大阪のホテルから朝一で新幹線に乗って品川に向かい、そのまま恵比寿へ。
鬼の様なハードスケジュール(*ノД`*)
今回初めて生の翔悟さんと源さんを見ました。
リュウケンドー見てばっかり(1ヶ月ほど前に存在を知った位)の新参者の為、むちゃくちゃ緊張しました(マジで)。
おかげでリュウケンドー全話見ていなかったり、スポ1知らなかったりしたのでトークの内容についていけなかったりしましたが、自分なりに楽しみました。
彼らはこんな風にイベント一緒にやっていますが、2人とも事務所違うんですね・・・(^∀^;)
合同イベントって・・・なんか凄い。
ノボル本命の幼馴染ミュージシャン2人と違って(笑)、違う事務所同士でなかなか出来るもんじゃないと思うのですが、是非また一緒にやって欲しいものでございます。

spazio2
さて、開場前に着いたので記念にパチリ。
お姉さんや子連れのママさん達と一緒に地下へ案内されると、そこはおしゃれなホールでした。
ステージを見下ろす形の半分に切ったお碗状の客席はウッディな感じで、今回の手作り感あふれるイベントにぴったり。
客席は7列しかなく、通路を挟んで壁にもう1列ありましたがここにはお客さんは入らず。
私は7列目の左側で遠い席でしたが、この席だったおかげでこの後思わぬサプライズが・・・(*ノД`*)

2007'03.28.Wed

雨よ降るな!と祈っていたのにも関わらず、土曜、日曜日と関東圏は雨・・・しかも一部豪雨に見舞われるという悪天候の中、ついにこの日を迎えてしまいました。

今日は・・・今日こそは憧れのモモ様にお会いする為、ヒーローショーへ行き握手してもらうと決めていたのです!!
そして友人をも巻き込み、3月25日に念願の初電王SHOWへ!

朝早くから携帯片手に友人Rさんと(名誉の為にイニシャルトーク<バレバレ)お互い自宅で待機しながら兄貴(キンタロス)が!兄貴が出た!!」と興奮のメールを遣り取りをしつつ、天候を気にしながら電王9話を鑑賞(笑)

じつは『よみうりランド』と『大井競馬場』の2ヶ所で、時間は重なっていませんでしたが同じ日に電王ショーが行われるのでした。

我々の第一希望はよみうりランド。
よみうりランドは野外でのショーの為、天気の状況によっては中止の可能性がありました。
とりあえず開園時間に電話してみましたが、開催決定の是非は開演直前の天候によりますと言われてしまいました。さすがにステージ前で待っていて中止なんて言われた日には、ショックの大きさは先日のテレビ朝日と同等だと思い今回は雨天でも開催するという大井競馬場へ行く事になりました。

じつは生まれて初めての競馬場。


思っていたより大きくて綺麗な建物でびっくり。ちょっと近代的でオシャレな感じさえします。フードコートなんかもあって、馬が好きなカップルのデートなんか良いんじゃないのでしょうか(笑)
競馬場超初心者の二人は、『電王ショー 場所:内馬場』の文字に「うちばじょう?」「ないばば?????何処のこと?」とパニックに・・・orz
時間も差し迫ってきており、このままじゃヤバイ!と焦りましたが、結局戦隊物のパーカーを着た子供連れを見かけて後を追いました(笑)



おかげさまで会場に無事到着。
雨が降っていた為かショー目当てのお客さんがとても少なかったです。競馬場のヒーローショーは穴場だとは聞いてましたけど、これほどとは・・・むしろかぶりつきで見れてかなりお得?
ちなみに『内馬場』とはコース内側の空間を有効活用したプチ遊園地などがある広場の事で、ヒーローショーと一緒に射的や輪なげなどの縁日もやっていました。
きっと競馬目的の親父が日曜の家族サービスという名目で、ここで子供を遊ばせるのかもね・・・とちょっと素になって考えてみたり(爆)


さて、いい大人が子供達にまじって初の電王ショー&握手会に参加しちゃいますよ!!
撮影OKだったので簡単な写真と一緒にレポしたいと思います(笑)
期待しないで見てね!

 


[1] [2] [3
«  BackHOME 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ノボル
性別:
女性
趣味:
読書とブライス。
自己紹介:
ブライス・プーリップ・momokoなどのドールがどんどん増殖中!
カスタムもスローペースで作成中。
HOTなハートとRockなマインドで更新していきたいと思います←嘘

特撮(変身後)が大好き。
最近はmixiとツイッターで活動中の為、更新停滞ぎみorz

ツイッター
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[07/18 李]
[09/03 R]
[08/06 サンデー☆ママ]
[06/06 李]
[06/04 MOMO]
リンク
特撮改造関係リンク


banner02

★メディコムトイ

メールフォーム
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
最新記事のフィルム

きまぐれ戦隊ブログマン(仮) wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]