2008'01.31.Thu
じ・・・実は、先日のドルショでお友達数人からソフビ改造依頼を受けてしまいました。
(その前にも、1体依頼されていましたがまだ手付かずですみません・・・orz)
やべぇ何か俺カスタム屋さんみたいじゃね?!(大興奮)
とは言っても、趣味の域を超えないのでYオクとかで出している方々みたいな事は出来ません。
動けば良い程度なら、と言う事でお引き受けましたがどうなる事やら。
材料費のみと言っても金銭発生するからなぁ(汗)
(その前にも、1体依頼されていましたがまだ手付かずですみません・・・orz)
やべぇ何か俺カスタム屋さんみたいじゃね?!(大興奮)
とは言っても、趣味の域を超えないのでYオクとかで出している方々みたいな事は出来ません。
動けば良い程度なら、と言う事でお引き受けましたがどうなる事やら。
材料費のみと言っても金銭発生するからなぁ(汗)
自分用の改造では、彩色も適当だしで色々荒が目立つので今度は丁寧に作りたいなぁ。
とりあえずサフ買って来なくちゃ。
今まで使わなかったので、遊びまくったウラタロスが大変な事になってます(爆)
というか、常々思っていたのですが最近うちのキンタロスとウラタロスのジョイントが、ボロボロ取れる(爆)
確実に遊びすぎ。
貧乏なので今の所はブレイドシリーズと響鬼しか素体を試した事が無いのでアレだけど、
この2つを弄ってみて気がついたのがS.I.Cのブレイドとレンゲルの腕&腰は外れやすいかも。
(色々素体を試してみたいけどこの2つが使いやすいみたいなんだもん)
素体用として購入した時も、ブレイドJ&レンゲルは何度か不良品に当たったので
もともと可動部分が弱かったり不良品が多いのかもしれないです。
依頼された改造の素体にも使う予定だけど・・・大丈夫かなぁ。
遊ばないで飾っておいて下さいと言うのも酷なので、ウラタロスに限っては
ジーク用に保管していたイブキを素体使用出来たらいいな。
(響鬼紅のモモタロスは未だに頑丈なのできっと大丈夫なはず)
一応作製順位としては、リオ様×2体>キンタロス×2体>ウラタロス×2体>モモタロス×2体 て所かな。
早めに材料揃えて取りかかれたら良いけど・・・どうかなぁ。
2月中には1体目をお渡し出来ると思います。
が、頑張ります。
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
最新記事
(04/18)
(02/26)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
リンク
特撮改造関係リンク
メールフォーム
[PR]Samurai Sounds
最新トラックバック
アクセス解析
最新記事のフィルム