2007'09.25.Tue
2007'09.10.Mon
2007'08.06.Mon
カーレンジャー以降、萌え尽きた感じで(あと放送時間が変更になった為)特撮をあんまり見なくなった私でしたが、久々に熱くたぎる物を感じてこの世界(特撮)戻って来た記念すべき作品です。
そんなクウガさんのバイクを密かに入手していた私。
やっと写真を撮れました!(感動)
いっそのこと外に持って行って撮りたいなぁ・・・うぅーん、でもこれ実はラジコンだから、動かそうと思えば外で動かせるんだよね!
昨日は、カーレンジャーのDVD2巻(13話〜24話)と、電王DVD1巻(1〜4話)とブレイドの6巻、7巻をぶっとおしで見ました。
しかも、夜は夜で朝の4時にファイズの映画をテレビでやっていたので見てしまった・・・やっぱりオルフェノクの造形が好きだ・・・特に馬!!!(萌)
何故こんな無茶な1日を過ごしたかというと・・・とっても悲しい事があったから。
2007'07.30.Mon
■WEB拍手お礼写真更新しました(7/30)

なんてこった。
キンタロスのソフビで彩色が足りない部分を色付けしようと、タミヤカラーのゴールドで塗っていたら、大変な事に気がついた。
・・・タミヤカラーだと、ペリペリってハゲていく!!!!Σ(°д°;)
どうも、ソフビには専用の塗料(Vカラー、ソフカラー)が必要らしい。
そもそもラッカー系の塗料とかって使った事が無いし、匂いキツいしちょっと難しい(すぐ乾くので色むらが出やすい)ので、買った事が無かったのですよ・・・orz
うあぁ、ショックだー。
ゴールド部分足りないままで作ろうかな・・・。
でも、それだとちょっと貧相だよね。
ゴージャスな兄貴のデザインが活かしきれないのは辛いけど、またVカラーいちから揃えるのも困る(きっと今後も使わないだろうから)、ソフビの彩色そのままで作っちゃおうと思います。
あぁ、ソフビ改造って奥が深い!!!!(泣)
なんてこった。
キンタロスのソフビで彩色が足りない部分を色付けしようと、タミヤカラーのゴールドで塗っていたら、大変な事に気がついた。
・・・タミヤカラーだと、ペリペリってハゲていく!!!!Σ(°д°;)
どうも、ソフビには専用の塗料(Vカラー、ソフカラー)が必要らしい。
そもそもラッカー系の塗料とかって使った事が無いし、匂いキツいしちょっと難しい(すぐ乾くので色むらが出やすい)ので、買った事が無かったのですよ・・・orz
うあぁ、ショックだー。
ゴールド部分足りないままで作ろうかな・・・。
でも、それだとちょっと貧相だよね。
ゴージャスな兄貴のデザインが活かしきれないのは辛いけど、またVカラーいちから揃えるのも困る(きっと今後も使わないだろうから)、ソフビの彩色そのままで作っちゃおうと思います。
あぁ、ソフビ改造って奥が深い!!!!(泣)
2007'05.27.Sun
カレンダー
プロフィール
最新記事
(04/18)
(02/26)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
リンク
特撮改造関係リンク
メールフォーム
[PR]Samurai Sounds
最新トラックバック
アクセス解析
最新記事のフィルム